女性にとって、肌の悩みは尽きないですよね。
高価な化粧品を使用しても、エステに通い続けても、思うような結果が出ない方は多いのではないでしょうか。
私もネットや雑誌で話題になっている基礎化粧品を何十種類と試してきましたが、効果を感じることは、ほとんど、ありませんでした。
ところが、“フォトフェイシャル”をやって、初めて「これはスゴイ!」と衝撃を受けましたので、ご紹介させていただきます。
Contents
フォトフィシャルのデメリットは?
フォトフェイシャルは、光を照射することでシミ、くすみ、小じわ、赤ら顔、毛穴、ハリなどの肌トラブルを同時に改善できる治療方法です。
1回30分程度と短時間ですが、1クール(サイクル)が5~6回となります。
また、通う頻度は1か月に1回くらいですので、時間もかかります。
もちろん、2~3回で満足して辞める方もいます。
私も1回目からシミや赤みが薄くなるといった結果が出ました。
フォトフェイシャルを照射した日に、家族からも「肌が白くなったんじゃない?」と言われ、ウキウキでした。
シミや赤みが薄くなったことで、白くなったように見えたのだと思います。
フォトフェイシャルは失敗しない?
フォトフェイシャルは失敗が少ないと言われていますが、レーザーのパワーが強すぎて火傷したり、照射の回数が多すぎてシミが濃くなってしまうケースがあるようです。
このようなことは、技術面の問題も大きいので、クリニック選びは重要です。
事前にクリニックの口コミや評価なども調べてみてくださいね。
また、クリニックで注意事項を説明されますので、しっかり守ることが大切だと思います。
私は、照射後は、保湿とUVケアを欠かさずにしていました。
フォトフェイシャルの効果は?
フォトフェイシャルはレーザーを照射することで、皮膚に沈着したメラニンを破壊します。
また、肌が活性化されるので、シミ、くすみ、小じわ、赤みなどが消え、ツヤやハリが出ます。
シミは、照射直後は濃くなりますが、カサブタになり、数日で取れることが多いようです。
私自身、5回の照射でずっと悩んでいたシミや赤み、クマがほとんど消え、肌がツルツルになりました。
一時的にシミが濃くなったように思いましたが、気がついたら、無くなっていたという感じです。
カサブタができることは、ありませんでした。
フォトフェイシャルの料金は?
フォトフィシャルの相場は、地域にもよりますが、1回3万~5万円です。
数回通うことを考えると決して安くはありません。
1回1万円以下のクリニックもありますので、通える場所と金額を考えてクリニックを選んでみてください。
私は渋谷にあるクリニックに通いましたが、1回10,800円でした。
5万くらいで、かなりの効果が出て、「大満足」です。
フォトフェイシャルで劣化する?
レーザーを照射すると老けるのが通常より早くなるというような話もあるようですがそのような確証はありません。
私も以前、光の顔脱毛をして、額の乾燥が酷くなり、かゆみが慢性化してシワが目立つようになってしまいました。
今回も心配でしたので、カウンセリングで相談したところ、一時的に乾燥する可能性もあるので、様子を見ながら、やっていきましょうとのことでした。
結果的に乾燥が酷くなることは無く、シワが薄くなりました。
心配事がある時は、きちんと伝えてみてくださいね。
そして、フォトフェイシャルは永久的なものではありません。
フォトフィシャルを照射しても数年後に新しいシミが出てくることもあります。
私は、せっかく綺麗になったので、UVケアを心がけています。
フォトフェイシャル まとめ
私自身、フォトフェイシャルをして、肌に悩まされることが、無くなりました。
以前はよく、何かいい基礎化粧品はないかと、しょっちゅうネットを閲覧していましたが、今では、検索に時間をかけることはありません。
また、美容液やアイクリームなどに多額のお金をかけることも無くなりました。
今では、基本的なケア(クレンジング、化粧水、乳液)だけです。
それから、何か肌にトラブルを感じたら、「フォトフェイシャルがある!」と気持ちに余裕があります。
フォトフェイシャルは個人差がありますが、1回目で効果を感じる方が多いようです。
初回料金は、トライアル価格で安く設定しているクリニックが多いので、ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか。
人生が変わるかも知れません!